ONE DAY SUNTEKNO RECRUIT

営業/H.T.の一日

営業/H.T.の一日
出社。昨日の訪問先について、まとめる。

出社。
昨日の訪問先について、まとめる。

出社したら、まず昨日の訪問先について、パソコンに入力。太陽光発電システムの点検結果や、要望をもらったリフォームの内容をまとめる。自分が話を聞いた顧客への提案は、次のスタッフに引き継ぐルール。最大3人の営業で、顧客の要望に応えていく。

担当顧客への提案内容を相談。

担当顧客への提案内容を相談。

点検時に撮影した写真を参考に、顧客の家の状況を次の担当のスタッフに説明。施主からリフォームの相談をもらっていれば、直したい場所はどんな状態か、どんな希望があるのかを伝え、一緒に提案内容を考える。相手が先輩なら、いいアドバイスをもらえることも。

1件目/顧客訪問は1日3件まで。

1件目/顧客訪問は1日3件まで。

この日最初の顧客訪問。訪問先は「営業管理」のスタッフが決めて、アポ取りしてからリストにして渡してくれるので、どこに訪問するか自分で探さなくて良い。太陽光発電システムの点検から始めることが大半なので、毎日屋根に上ってパネルをチェックする。

2件目/屋根裏の様子を点検。

2件目/屋根裏の様子を点検。

2件目の訪問先へ。太陽光発電システムのパネルは、屋根にビス止めされていることが多いので、屋根裏からも留めてある箇所を点検する。雨漏りがしていないか、きちんと留まっているか等、点検項目をしっかり確認し、不具合を見逃さないように。

3件目/床下の具合をチェック。

3件目/床下の具合をチェック。

3件目の訪問先へ。長く住んでいる家には、床下に不具合が出てくることもあるため、床下にもぐって点検。日によっては2件で終わることもあるが、4件以上訪問することはナシ。1件1件にきちんと時間を取り、丁寧に点検する。

業務終了・自宅へ直帰。

3件目の点検が完了したら、業務完了。会社へは戻らず、そのまま自宅に帰ることも多い。平均して18時〜19時くらいには自宅に着くことが多いので、家族と一緒に食事もしやすいし、同僚と待ち合わせて飲みに行ってもいい。休みもきちんと取れるから、プライベートも充実。

募集要項・エントリー

募集要項・エントリー

募集職種ごとの募集要項を掲載しています。
応募はコチラから。